45歳までに金融資産3000万円!

〜働きたくないアラフォー独身女のケチケチ節約生活〜

12月の生活費目標7万円、ふるさと納税先も決定

f:id:amykwp:20211204124445j:plain

 

12月の生活費目標額は先月と同額の7万円にしました。

寒さ対策のためにどうしても買っておきたいものがあったので5千円上乗せして7万5千円にしようかと悩みましたが、8カ月後に無職になる可能性も出てきたからには今まで以上に家計を締めていきたいと思い断念。

そろそろ引っ越し費用なんかも用意しておきたいですしね。

無職になるにしろ転職するにしろ、今の賃貸から引っ越す可能性は限りなく高いので…。

 

 

12月生活費 各種費用の予算

家賃:43,000円(駐車場込み)
食費:5,000円(先月より残業減るため家業バイト増=実家で食べる頻度上がる?)
電気代:1,500円(寒さでドライヤーの使用時間増える、エアコン無し生活を今日ついに断念)
ガス代:4,000円(食器の水洗い継続中、どこまで続けられるか!?)
水道代:2,500円(基本料金)
通信費:2,400円(mineo5GBプラン+通話料1,670円、ブログ関連費用730円)
車両費:3,500円(ガソリン代、今月こそ家業バイト増やしたい=実家との往復増える?)
その他:8,100円(スマホ購入積立1,000円、PC購入積立3,000円、日用品など4,100円)

計:70,000円

 

今年のふるさと納税先が決定!38歳独身女の選んだ返礼品はコレだ

ところで話は変わりますが、今年のふるさと納税先が決まりました。

返礼品はこの2点です。

 

(1)北海道白糠町(しらぬかちょう) いくら(鮭卵)

寄付金額14,500円

f:id:amykwp:20211204150806j:plain

(引用元:ふるさとプレミアム)

両親へのプレゼント用(自分も食べるけど)は母親のリクエストにより、前年と同じいくらにしました。

去年は鱒卵でしたが今年は鮭卵です!

ふるさと納税サイトの口コミを見てると鮭卵のいくらに拘ってる人というのを時折見かけるので、両者の美味しさにどれほど違いがあるのか食べ比べてみたかったんですよね…。

いくら自体普段なかなか食べられない人間にとってはどちらも美味しいとは思いますが。

 

(2)茨城県五霞町(ごかまち) 調整豆乳36本&麦芽コーヒー18本セット

寄付金額10,000円

f:id:amykwp:20211204150839j:plain

(引用元:さとふる)

自分用には1本37円(実質負担2000円と仮定)とコスパ最高の豆乳セットを選択。

別に筋トレオタクではありませんが、なるべく筋肉を減らさないようにと、手軽に摂れるたんぱく源として繁忙期の残業時などによく飲んでました。

牛乳やヨーグルトと違って常温で持ち運べるのがありがたいですね!

話は逸れますが、人工的なプロテインを飲むことに対していまだに抵抗があります。

私は感覚が古いんでしょうか?笑

 

仕事辞める前にクレカを作りたい

ふるさと納税は全体的にクレジットカードのポイント還元率が高めのようで、私の計算が間違っていなければ今回だけで1,425円が還元される予定です(還元率5.8%)。

クレカは使用頻度の高い数枚に絞った方がポイントが貯まりやすいと思って2枚しか持っていませんでしたが、今回のようにカード各社のキャンペーンの恩恵に与るためには、仕事を辞める前にあと2枚ぐらい作っておくのもありかと思った次第です。

 

それでは今日はこの辺で…。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村