今月の予算
どうも、エイミーです。 1カ月前に花盛りだったベランダのイチゴ苗ですが、あれからみるみる大きくなり、この1週間で一気に真っ赤に色付きました! 可愛くて食べるのがもったいない♡ なんて言ってたらカラスに盗られそうなので、とっとと喰いたいと思います……
どうも、エイミーです。 去年の秋に実家から貰ってきたイチゴ苗がベランダで次々に花を咲かせているので写真を撮ってみました。 よくぞここまで大きくなった! ただし受粉を担ってくれるミツバチなどの虫がなかなか来なさそうなので、このまま放置だと実が成…
ご無沙汰してます、エイミーです。 繁忙期もクライマックスで職場の雰囲気もいよいよギスギスして参りました…。 徐々に暖かくなってきて早咲きの桜も綺麗に咲いて、のんびり散歩するには良い季節! なのにどうしてあんな掃き溜めのような場所に詰め込まれて…
どうも、エイミーです。 昨日の昼休みのこと、ポイ活を兼ねて職場近くの川沿いを散歩していたら、生まれて初めてカワセミを見かけました。 しかも川にダイブして魚を獲るところまで見せてくれました、ありがたや! 今までテレビや写真でしか見たことなかった…
どうも、エイミーです。 連休最終日の今日は、去年の家計簿を元に今年一年分の大まかな生活費予算を決めました。 夏頃までに予定の引越し費用も含めて年間95万円以内に抑えるのが今年の目標です! で、今月の目標額はというと、冬場はどうしても防寒のために…
12月の生活費目標額は先月と同額の7万円にしました。 寒さ対策のためにどうしても買っておきたいものがあったので5千円上乗せして7万5千円にしようかと悩みましたが、8カ月後に無職になる可能性も出てきたからには今まで以上に家計を締めていきたいと思い断…
11月の生活費目標額は予定通り7万円以内に戻しました。変動費に先月や先々月のような数千円規模の出費がないので、臨時の交際費でも出ない限りは5,000円ぐらい余ると思われます。 「やったぁ、今月は余裕のよっちゃんだ!」 …という心境かといえばそうでも…
9月の生活費を70,000円以内に抑えることには成功したものの、43,000円の家賃を支払いながら毎月この水準は正直厳しい…。 誕生月の今月は少しぐらい贅沢したいし、長い目で見て節約につながるものなら先行投資で買っておきたい! といった理由から、10月の生…
さあ、今週も憂鬱な憂鬱な1週間が終わりました!! 1日半も有給取ったのに、体感では7連勤してるぐらい時間が遅く感じましたわ…。 来週からはあれこれ予定入ってるから、だいぶ気が紛れて楽になるはず。多分。 それでは今日の本題をば。 このブログは最…