どうも、エイミーです。
日に日に蒸し暑くなり、洗濯物は増えるのに悪天候で自然乾燥できない日が多い…、嫌な季節でございます…。
幸い寮に浴室乾燥機が付いていたので洗濯のタイミングには悩まずに済むものの、あまり使いすぎると今度は電気代が心配になってきますね。
そんな6月の出費ですが、51,421円となりました。
ひそかに目指していた45,000円を6,000円以上もオーバーしてしまいましたが、貯金のほうは1カ月20万円以上の目標を達成できたのでまあいいかという感じです。
それでは今月もせっせと収支報告してまいりましょう!
収入と支出
【収入】
本業の手取り給与 228,259円(源泉所得税・健保・厚生年金・雇用保険・備品代に加えて今月からは住民税の天引きあり…、さらにGWなどで出勤時間減&手当の類が何もなかったのでいつもより少ない)
副業バイトの報酬 30,700円(タイミーにて軽作業系30時間半程度。本業の傍ら1カ月に稼げるのはこれぐらいが限界)
雑収入 1,430円(ポイント消費1,180円、クーポン消費250円)
計 260,389円
【支出】
地代家賃 18,000円(寮費15,000円&駐車場代3,000円)
食費 6,870円(実家でもらった食材を計画的に消費、福利厚生の格安食事をフル活用、買い出しは豆腐・卵・鶏むね肉など節約食材中心、値上げ前に雑穀を駆け込み購入)
水道光熱費 3,662円(電気代378円・ガス代2,484円・水道代800円の合計、ほぼ4月使用分。電気代が異様に安いが明細ないので理由は不明…)
通信費 2,134円(mineoマイそくスタンダードプラン1,389円、ブログ関係745円(←2年分を月割)。mineoは基本料金992円+通話料など397円)
車両費 9,486円(ガソリン代8,386円、オイル交換1,100円。今月こそガソリン代のみと思いきやオイル交換時期が到来!ただし車検時にお店でもらったポイントカードで半額以下に♪)
交際費 6,959円(父の日のプレゼント代3000円程度、職場の飲み会費用4000円程度。飲み会を断り切れなかったのは節約家失格だと思うが、それなりに楽しかったからまあいいさ…)
その他 4,310円(スマホ購入積立1,000円、PC購入積立3,000円、auスマートパスプレミアム会費310円(548円の日割り)。スマプレ会費はauの通販サイトでPontaポイントを1.5倍にして使うため数カ月だけ加入予定。ローソンの250円クーポンも貰えるから元は取れる!)
計 51,421円
【収入-支出】
260,389-51,421=208,968円
計 208,968円
金融資産残高
現預金 18,463,608円
株式・ETF(SBI証券) 5,801,855円(年初の評価額5,125,990円+1月に個別株購入675,865円)
全世界株式投信積立(SBI証券) 150,000円(今年の積立額150,000円)
全世界株式投信積立(auカブコム証券) 296,934円(年初の評価額56,934円+今年の積立額240,000円)
【注】株式・投信の値上がり損益や配当は年末にまとめて計上予定
計 24,712,397円
↓↓↓
金融資産3000万円まで
あと5,287,603円!!
クレカ積立の増額、検討中…。
株と投信の評価益(または評価損)はたびたびチェックしていると余計な取引をして損しがちなので、証券口座の残高をチェックするのは年1~2回にとどめている私。
けれど去年から始めた全世界株式の投信積立は金額が少ないので、毎日見ても大丈夫だろう…、そう思って実際毎日のように見ていたわけですが、最近はそれでも心乱されることが増えてきました。
というのも、思ったより早いペースで含み益が増えているのです!
ざっくり言うと、auカブコムとSBIの含み益あわせて55,000円ぐらい。
元本の45万円に対して12%ぐらいでしょうか?
こうなってくると、特に何もせず寝かせてる現金1800万円がとてつもなく勿体なく思えてきます…。
そんな大金を一気に動かすつもりはもちろんありませんが、現状まだまだ現金比率が高いことは確かなので、新たに楽天証券あたりで口座開設してクレカ積立を増やそうか考え中です。
正直もう、儲けたい欲よりインフレへの恐怖のほうが勝ってる気がするわ…。
それではまた~。