45歳までに金融資産3000万円!

〜働きたくないアラフォー独身女のケチケチ節約生活〜

冬本番だからこそ節電も本気モードです

f:id:amykwp:20220130234304j:plain

どうも、エイミーです。

ここ最近はずっと転退職のことで頭がいっぱいですが、そんな中でも着実に節電が捗っていることをお知らせいたします…。

貧乏セミリタ界でお馴染み、室内テント生活にチャレンジ中

実は1/22(土)の晩から、貧乏セミリタイア業界でお馴染み(?)の電気代節約術「室内テント生活」にチャレンジしています。

今月初めの記事にも書いた通り、当初は電気毛布を所望していたんですが、考えてみたら自分が一番暖房を必要としているタイミングというのは、朝起きて着替える時なんですね。

ただでさえ仕事に行きたくないのに朝寒くて起きられない&着替えたくない状況を何とかするため、泣く泣くエアコンのスイッチをON→一日たった数十分のエアコン稼働でも電気使用量が倍増…。

こんな状態を何とかするために何か一つだけ購入するとしたら、電気毛布よりはテントでしょう!

ちなみにファンヒーターやハロゲンヒーターも考えましたが、引越しの時に荷物になるのが嫌なのでやめました。

室内テント生活の初期投資費用は2,733円

ということで、送料込み2,623円のテントをポンパレモールで購入。

支払いのうち1000円分は、年末年始に作ったリクルートカードのキャンペーンで貰った1000ポイントを活用。

Amazonで同じ商品が同じぐらいか少し高いぐらいだったので良い買い物でした!

床が結露しないよう、テントの底には100均で買ったアルミマット?を敷いてます。

テントの中に直接寝袋を敷いただけでは床の冷気と固さが堪えるので、ホテルサイズのバスタオル2枚(ビューティガレージの株主優待)を敷いたらだいぶ和らぎました。

今夜からは、より寝心地をよくするため実家から持ってきた膝掛けを追加で敷きたいと思います。

つまり今回の初期投資はテント本体と底のマットで計2,733円!

本当は寝袋用の専用マットがあればベターなのですが、支出を最低限に抑えるため諦めました。

感動の節電効果、ただし最終評価は3月以降か

こんな感じで約1週間が過ぎましたが、今のアパートが保温性に優れていることもあって、他の暖房器具(電気毛布、こたつ、ファンヒーターなど)に頼らなくても今のところはおおむね問題なく過ごせています。

問題点を強いて挙げるなら、しもやけの症状が例年より重めなことぐらいか…。(2/6追記:しもやけはいつの間にか治ってました)

現在のテント内は12.6度とそこまでは暖かくないはずですが、不思議と実際の気温以上に暖かく感じるんですよね~。

初期投資の2,733円に対してエアコン使用シーズンの電気代は月々プラス1000円ぐらいですから、3カ月弱で元が取れる計算です。

実際の効果のほどが分からないうちは試そうかどうか結構迷っていましたが、今のところは試して大正解でした!

ただし本当の寒さのピークはこれから1カ月ですから、その間にギブアップしない可能性も無きにしもあらず…。

まあ、風邪と生理痛のときぐらいは我慢しないでエアコン使おうと思います。

温熱便座よ、次はお前の番だ

年末年始に長期間アパートを空けるまで気付かなかったのですが、毎日の電気使用量の推移を見ていると、冷え込みがきつい日は温熱便座の電気使用量が跳ね上がるんですね。

自分は便座が冷たいぐらい耐えれば済むと思っている人間なので、この機能は前々から外したかったのですが、機械音痴のため電源を切る方法が分からず放置してました。

節約モードとかいうのにしてたし、使用量も大したことないだろう、と…。

が、厳しい寒さが続いて電気使用量がマシマシになった一週間前、ついに我慢の限界が来てコンセントを引っこ抜いた(というか緩めた)ところ、今まではエアコンを使わない時期でも一日1.1~1.3kWhぐらいあった一日の電気使用量が0.8kWhまで減ったじゃないですか!!

この差は大きいですよ…。
ドライヤー無し生活なんかより断然こちらを優先すべきでしたね 笑

(関連記事:ガス代の負担が増えるので節電を頑張りたい - 45歳までに金融資産3000万円!

あとから調べてみたところ、温熱便座の電気代使用量は約150円~300円だそうです。

私の場合も大体160円~170円ぐらいですね。

(参考:温水洗浄便座の電気代はどのくらい?相場や節約方法を紹介|EGR

この出費をどう捉えるかは人それぞれではありますが、別に老人でも心臓が弱いわけでもないのだから、冷たい便座に耐えて毎月160円手に入ると思えば安いもんだと思いますよ私は…。

 

それではまた。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村