どうも、エイミーです。
有給消化を満喫中のお気楽独身アラフォー女だぜぃ!!
というわけで、本日は私を慕う後輩とコメダに行っておりやした…。
2年前にコメダに行った時にミニシロノワールを頼んだんですが、その時に付属のシロップの存在に気づかないまま4分の3ぐらい平らげてしまったんですよ。
「美味しいけど随分甘さ控えめだなァ〜」なんて思いながら。
で、この時にシロノワールの本来の味を十二分に堪能できなかったという不完全燃焼感がずーっとあったので、今回こそはと張り切ってシロップを全がけしたのですが、そしたらめちゃくちゃ甘かった…。
これ多分、提供された量の半分ぐらいで丁度いいですね!
ちなみにシロノワールの他に軽食的なものも食べたんですけど、写真撮り忘れました。
いつものレオパレス寮に戻れば、数カ月前に隣に引っ越してきたクソやかましい外国人青年がいつもの如く電話越しの相手とウダウダ喋って訳の分からん歌を歌っておりますが、今日はもうイライラしません。
いつもなら遮音性の高いイヤホンを付けて音楽や動画を再生し、この鬱陶しい騒音を全力でシャットアウトしてるのに、今日は名残惜しい気持ちで騒音をBGMにしてブログを書いてます 笑
「コイツも異国の地で家族や友人や恋人と離れ離れで寂しいんだろうよ、まあ仕事頑張れや…」
そんな寛大な気持ちすら芽生えてきます…。
まあ、退職まであと何年もあるなら、間違いなくクレーム入れてましたけどね!
あと数カ月で出て行くのにわざわざクレーム入れるのも面倒だから、その任務は次の居住者の判断に任せた次第…。
そんなこんなで、いよいよ明日はこの地ともお別れです。
そろそろお気楽無職モードから家業手伝いモードに切り替えていかなければなりません。
快適なクリーンルームでのお仕事♪(←求人広告風)から、暑さ寒さと自然災害と鳥獣害を耐え忍ぶ農業へのジョブチェンジ…。
収入も不安定になるし、どこまで自分に務まるのか全く見当がつきません。
全てが手探り。
けれどもう大丈夫、仮に失敗しても国内ならどうにでも生きていけるだけの貯金と節約経験だけは自分なりに積んできたつもりですから!
この調子で年末年始もケチケチパワーで駆け抜けるぞ、オーッ!!
とりあえずこれから寮の明け渡しに備えて、水回りの掃除してとっとと寝ます。
多分大丈夫だとは思いますが、退寮費用をぼったくられたりしないか非常〜に心配でございます…。
それではまた〜。